非接触式体温計 NURSE ANGIEで約1秒で体温測定・衛生的にも安心

1週間ほど前の出張中、体調を崩してしまい、たぶん熱があるだろうと思って熱を測ろうとしたら、常に持ち歩いていた体温計を自宅に置いたままにしていることを思い出した。
仕方がないので宿泊先のホテルのフロントで体温計を借りた。

借りる際に、ホテルのフロントスタッフの男性が申し訳なさそうに私に伝えてきたことがある。
「おでこで測るみたいなんですけど、使い方がよく分からないんです。説明書がないので、すみません」
たしかに見たこともない形状の体温計だったので私も使い方がさっぱり分からなかったけれど、ネットで調べたらすぐに分かるだろう。
「いえいえ、インターネットで調べたら使い方は分かるので大丈夫です」

皮膚赤外線体温計 NURSE ANGIE
皮膚赤外線体温計 NURSE ANGIE。

熱で頭がおかしくなっているからかもしれないが、長方形の体温計の端に付いている銀色の円錐状の物体が、宇宙戦艦ヤマトの艦首にある波動砲(はどうほう)の発射口にしか見えなくなってきた。
もしかしたら、この体温計の形状のモデルは宇宙戦艦ヤマトなのかもしれない。

後ほど、この銀色の波動砲的な発射口から波動砲のように赤外線を額(おでこ)に向けて照射すれば、体温測定ができることが分かる。
波動砲と違って赤外線が額に照射されても痛くも痒くもないけれど、後ほど初めて体温を測る際には少し緊張した。

皮膚赤外線体温計 NURSE ANGIE (裏面)
皮膚赤外線体温計 NURSE ANGIE(裏面)。

皮膚赤外線体温計

販売名:非接触式体温計 Light
測定部位:額
定格:DC1.5V 0.1W 単4形×1個
製造販売業者:株式会社カスタム
東京都千代田区外神田三丁目6番12号

管理医療機器
EMC適合
内部電源機器
BF形装着部
MADE IN CHINA

インターネット上でなかなかユーザマニュアルを見つけることができず、少し型番が違うマニュアルを見つけたので、それを参考に適当に使っていると測ることができた。

銀色の波動砲発射口部分を額に向けてボタンを押すとわずか1秒程度で体温が測れた。
もちろん、痛くも痒くもない。
体温を測るためにボタンを指で押したら、ボタンから指を離したぐらいのタイミングで体温が測れてしまう。
体温測定でこのスピード感は凄い。

皮膚赤外線体温計 NURSE ANGIE (37.4°と表示された液晶画面)
皮膚赤外線体温計 NURSE ANGIE (37.4°と表示された液晶画面)。

わずか1秒程度というあまりにも短い時間で体温が測れてしまうと、本当に正しく測れているのかどうかが不安になってしまった。
私の感覚では38°は超えていると思ったけれど、37°台でも私は結構しんどいと思ってしまうから、こんなものかもしれない。
平熱ではないことは確かなようだから、常に鞄に入れていた昔病院でもらっていた「とんぷく」を飲んで、強制的に熱を下げる。
薬で熱を下げた後、再度熱を測ったら36°台に下がっていたから、やはり体温の変化をきちんと測定できていることは間違いない。

私としては脇にはさんで体温を測定する昔ながらの体温計の方が多少時間がかかってもしっかりと正しい体温が測れているような気がするので、この非接触式体温計は自分には合わないような気がした。
従来の接触式の体温計よりも非接触式の体温計の方が未来的な技術の製品だから、将来的には非接触式の体温計の方が一般的になるようには思う。
この非接触式体温計を好きになれるかどうかは、従来の古い体温計の慣れた感覚を捨てられるかどうか、にあるのかもしれない。

体温を短時間でさっと測りたいという人にとっては、この非接触式体温計はオススメである。
また、ホテルで貸し出す体温計のように、不特定多数の人が体温計を使用する前提があるのであれば、衛生面に配慮して非接触式体温計を購入するというのも良いかと思う。

熱が出てから1週間ほどが経過した現在、熱はもう下がっているけれど、まだ体調は良くはない。
来週も出張があるので、体調管理のために愛用している昔ながらの体温計を忘れないように鞄の中に入れておかなくては!

前へ

国語辞典を枕にして横になる猫-ゆきお

次へ

夜の駐車場をうろつく人懐っこい野良猫と娘 - 媛彦温泉にて