東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)のおみくじで「第八番 大吉」が出た!

東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社/しおかまじんじゃ)に久しぶりに行ってみた。

盬竃神社前を横切ることはよくあるのだけれど、参拝するのは今年初めて。

東京都港区新橋の塩釜公園、盬竃神社(塩釜神社)
東京都港区新橋の塩釜公園、盬竃神社(塩釜神社)。

ローソン新橋5丁目店のすぐ隣に、塩釜公園と盬竃神社(塩釜神社)がある。
比較的大きな道路側に隣接するのが公園で、奥まったところにあるのが、神社。

平日の昼間は、公園のベンチで、会社勤めだと思われる人達が多数思い思いの時間を過ごしているが、今日のような日曜日の昼間だと、人はほとんどいない。

東京都港区新橋の塩釜公園の沿革を記した石碑
東京都港区新橋の塩釜公園の沿革を記した石碑。

東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-参道と鳥居
東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-参道と鳥居。

参道は短いながらも立派で、綺麗だ。
鳥居もしっかりしている。

ふと、左手を見ると、手水舎があることに気づいた。

東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)の手水舎と鳥居
東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)の手水舎と鳥居。

手水舎には、お水が入っており、枯れていたりはしない。
柄杓もある。

神社の敷地が狭いながらも、こちらにも鳥居がある。

視線を戻し、参道を歩いて、最初の鳥居(一の鳥居)をくぐる。

東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)の変わった鳥居
東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)の変わった鳥居。

二番目の鳥居(二の鳥居)は、柱は二本あるが、柱の上に横たわるのは一本だけである。
笠木、島木がなく、貫だけがある変わった鳥居のようだ。
ひょっとしたら、昔はあったけれど、台風とか地震で落ちて壊れてしまったのかもしれない。
最初からこうだったとすると、形状的に珍しい。

東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-拝殿
東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-拝殿。

こじんまりしているが、地域の人の温かみを感じる拝殿。

東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-記帳台、おみくじ、賽銭箱
東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-記帳台、おみくじ、賽銭箱。

参拝記念に記帳することができるみたいだった。
(後で見ようと思いながら、見るのを忘れた。)

おみくじが置いてあり、料金は30円だった。
最初、300円に見えたので高いなあと思って、おみくじを引くのをやめておこうかと思ったが、よく見ると30円だったので、今度はあまりの安さに驚いた。

おみくじの代金は賽銭箱にお入れ下さい、とおみくじを入れた器に書いてあったので、賽銭箱に30円を入れた。

東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-おみくじ
東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-おみくじ。

おみくじの袋には、きちんと朱色で「盬竃神社」と書かれている。
丁寧さを感じる。

東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-おみくじ(第八番 大吉)
東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-おみくじ(第八番 大吉)。

なんと、大吉だった。
これは、嬉しい。

東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-稲荷社
東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-稲荷社。

盬竃神社内には、稲荷社もあった。

東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-稲荷社の祠
東京都港区新橋の盬竃神社(塩釜神社)-稲荷社の祠。


盬竃神社、稲荷社、どちらも綺麗に掃除されていた。
無人の神社だが、しっかりとしているなあと思った。

前へ

期間限定のKIRIN「氷結 赤りんご」を飲んだ感想

次へ

愛宕神社の出世の石段を登り、白猫の尻尾や欠伸を眺める