「DELL W1900 19インチワイド液晶モニタ」にファミコンを接続して遊んだ

実家に置いてあったファミコンを自宅に持って帰ってから、テレビに接続する方法が分からずにしばらく放置していたが、ふと遊びたくなった。

長時間・長期間に渡って遊ぶ可能性があるので、妻や娘も利用するリビングにあるような大きなテレビではなくて、私の自宅の小さな書斎の机に置ける程度の小さなテレビを買おうかな、と思っていたところ、妻のお父さんが生前使っていたDELLのPCモニタが使えるかも、と妻からアドバイスを受けた。

DELLのPCモニタは、妻が自宅に持って帰っていたものの、現在は、ほとんど使っていなくて自宅の中で眠っていたので、私が使わせてもらうことにした。

DELLのPCモニタは、「DELL W1900 19インチワイド液晶モニタ」という商品名だった。

ファミコンとテレビを接続するには、RF SWITCH(アールエフスイッチ)で接続できる端子がテレビ側に必要なのだが、このモニタのカタログをインターネットで確認すると、「アンテナ/ケーブルTV」という端子があることが分かった。

実際に、モニタの端子部を目視確認すると、それらしき端子があった。

よし、いけそうだ、と思ったので、私の実家から持ち帰っていたファミコンを箱から取り出し、RF SWITCHでファミコンとPCモニタを接続し、ACアダプタとファミコンを接続し、ACアダプタを壁のコンセントに差す。

久しぶりのファミコンの電源オンに、わくわくしながら、やや緊張する。

「影の伝説」というファミコンカセットをファミコン本体に差し、ファミコン本体の電源をオンにする。

PCモニタは、何だか懐かしいアナログテレビ時代の砂嵐画面(灰色の砂利みたいな画面)のまま、何も変わる気配がない。

プレステなどの比較的新しいゲーム機だと、電源をオンにした時に本体のランプが点灯するので電源が入ったことが分かるのだが、ファミコンにはどうやらそのようなランプはなかったようなので、本体を見ても電源が入ったかどうかが分からない。

本体に耳を近づけても、PCなどのように駆動音が聞こえたりもしなかった。

壊れているのかな、と思って、ファミコン本体の側面にある、TV、GAMEの切り替えスイッチ、CH1、CH2の切り替えスイッチをカチカチと入れ替えてみたり、ファミコンカセットを差し替えたりしていると、「影の伝説」が映った。

映りがあまりよくないので、カセットを何度か指し直していると、少しずつ映りがよくなってきた。

1分程度遊んだあと、あまりにも映りが悪かったので、ゲームがしんどいと感じ、別のカセット「ドラえもん」に変えることにする。

「ドラえもん」は、なかなか綺麗に映った。

DELL W1900 19インチワイド液晶モニタに表示されているファミコンのドラえもん(タイトル)とファミコン本体

DELL W1900 19インチワイド液晶モニタに表示されているファミコンのドラえもん(タイトル)とファミコン本体。

DELL W1900 19インチワイド液晶モニタに表示されているファミコンのドラえもん(タイトル)

DELL W1900 19インチワイド液晶モニタに表示されているファミコンのドラえもん(タイトル)。

HISCORE、SCOREが9200となっているのは、さっき数分程度遊んで、数分程度でゲームオーバーになってしまった時のスコア。

小学生の頃には、このゲームを最後までクリアできていたのだけれど、今の実力ではクリアは困難か。

遊んでいると、妻や娘(小学3年生)がやってきた。

娘が、「これいつのゲーム?」と聞いてきたので、「お父ちゃんがお前ぐらいの小学生の頃に遊んだゲーム」と言うと、かなり驚いていた。

「今度、一緒にファミコンするか」と言いながら、娘に続いて私も驚いていた。

小学生当時の私が30年後の自分の小学生の娘とファミコンについて語ったり、一緒に遊ぶなんてことは思ってもいなかったことだろうから。

しかも、当時と同じファミコン本体で。

ドラえもんが、当時も今も子供たちに人気で、私と同様に、娘もドラえもんが大好き、という点についても興味深い。

DELL W1900 19インチワイド液晶モニタに表示されているファミコンのドラえもん(タイトルの次の画面・ドラミちゃんと海底編)

DELL W1900 19インチワイド液晶モニタに表示されているファミコンのドラえもん(タイトルの次の画面・ドラミちゃんと海底編)

海底編で出てくるアイテムが表示されている。

TOURINUKE HOOP → 通り抜けフープ

KAGI → 鍵

TORIYOSE BAG → 取り寄せバッグ

OMAMORI → お守り

TANMA WATCH → タンマウォッチ

DORAYAKI → どら焼き

GENKI CANDY → 元気キャンディ

と言ったように、小学生当時の私がローマ字と英語を読めていたかどうかは忘れてしまったが、それぞれのアイテムとその役割については、覚えていた。

「ドラえもん」カセットが差し込まれているファミコン本体とコントローラ

「ドラえもん」カセットが差し込まれているファミコン本体とコントローラ。

最初、雑音がやけにひどいなぁ、と思っていたら、IIコントローラにマイク機能があることを思いだし、マイクのスピーカー調節ボタンを軽く触ってみると、雑音が消えた。

私の使っていたファミコンだけの癖かもしれないけれど、ちょっと触ると雑音が消えるといったどうでもいいことをよく覚えていたものだ。

「ドラえもん」のファミコンのカセット(表面)

「ドラえもん」のファミコンのカセット(表面)。

《カセット表面に記載されている情報》
HFC-DO
(C) 1988 HUDSON SOFT
MADE IN JAPAN
ドラえもん
(C) 藤子・小学館・テレビ朝日
任天堂 ファミリー コンピュータ・シリーズ

「ドラえもん」のファミコンのカセット(端子部)

「ドラえもん」のファミコンのカセット(端子部)。

子供の頃は知らなかったが、カセットを本体に差してもテレビ画面に何も映らない時に、ここに息を吹きかけてはいけない。

息を吹きかけると、端子部が汚れて、余計に状態が悪くなりそう。

当時は、ハーモニカでも吹くのか、というぐらいの勢いで息を吹きかけている子供たちをよく見かけた。

「ドラえもん」のファミコンのカセット(裏面)

「ドラえもん」のファミコンのカセット(裏面)。

《カセット裏面に記載されている情報》
カセットについてのお願い
・精密機械ですので、極端な温度条件下での使用や保管および強いショックをさけてください。また、絶対に分解しないでください。
・端子部に手を触れたり、水にぬらしたりして汚さないようにしてください。故障の原因となります。
ファミリー コンピュータ・ファミコンは任天堂の商標です。     860410

家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ ファミコン 本体

カセットが差し込まれていないファミコン本体。

家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ ファミコン 本体のカセット差込口

ファミコン 本体のカセット差込口。

汚れているので、綺麗にしたら、何回もカセットを差し直さなくても、映りやすくなるかなぁ。

家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ ファミコン 本体の電源、RF SWITCHがある側面

ファミコン本体の電源ケーブル、RF SWITCHがある側。

TV、GAME切り替えスイッチは、TVと繋ぎっぱなしにして利用する場合は役に立つ。

TVを観たい時は、TVに切り替えればよい。

ゲームをしない時はファミコンをテレビから外し、ファミコンをしまっていたのであれば、このスイッチは常にGAMEでよい。

CH1、CH2の切り替えスイッチは、私の実家では常にCH2で使っていたので、今回もCH2で使うことにした。

家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ ファミコンのRF SWITCH(スイッチ)

RF SWITCH。

実家にはファミコン本体はあったが、RFスイッチはなくなっていたような気がするので、当時会社にいた(もう退職した)先輩に7年ぐらい前にもらったもののような気がする。

妻によると、もらって帰った私が、かなり嬉しそうにしていたとのことだったが、私はすっかり忘れていた。

7年前にもらって(?)おきながら、その後7年間何もせず、今日ようやく、ファミコンを接続しようとしているぐらい、のんびりとしていたこともあって、もらったという恩を忘れてしまっていたようだ。

行動力にスピード感がないのと、記憶力が減退していることに、少しどんよりとした気分になった。

DELL W1900 19インチワイド液晶モニタの「アンテナ/ケーブルTV」端子と接続したファミコンのRF SWITCH

DELL W1900 19インチワイド液晶モニタの「アンテナ/ケーブルTV」端子と接続したファミコンのRF SWITCH(スイッチ)。

アナログ放送が2011年に終了してから3年も経過しているので、このような端子があるPCモニタを探すのは難しくなってきているかもしれないので、たまたま自宅にあった私は、恵まれていたと思った。

家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ ファミコンのAC ADAPTER(アダプタ)

ファミコンのAC ADAPTER(アダプタ)。

ファミコン購入時に本体に付属していたAC アダプタは、小学生の頃に壊れてしまったので、小学生の頃に新しく買い直したもの。

家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ ファミコンのAC ADAPTER(アダプタ)(表面)

ファミコンのAC ADAPTER(アダプタ)(表面)。

《AC ADAPTERの表面に記載されている情報》
AC-ADAPTER
MODEL HVC-002
〒91-38256 MITSUOKA D.S
入力:AC100V 50/60Hz 18VA
出力:DC10V 850mA
おもちゃ用
Nintendo Co..Ltd. MADE IN JAPAN
使用しない時はコンセントから必ず抜いてください。FF

家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ ファミコンのAC ADAPTER(アダプタ)(差込口側)

ファミコンのAC ADAPTER(アダプタ)(裏面・差込口側)。

《AC ADAPTERの裏面に記載されている情報》
CAUTION
INDOOR USE ONLY

子供の頃はこの英語が読めなかったと思うけれど、どうやら、このAC ADAPTERは、室内専用だったようだ。

家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ ファミコンのAC ADAPTER(アダプタ)とCDの厚さ比較

CDとファミコンのAC ADAPTER(アダプタ)の厚さ比較。

ファミコンのAC ADAPTERは、かなり厚みがある。

家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ ファミコンを箱に収納した時の様子

箱に収納したファミコン。

今日のところは、数分程度遊んだら満足したので、とりあえず、箱にしまっておくことにした。

カセットの差込口は、きちんと蓋を閉めておく。

家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ ファミコンの箱

ファミコンの箱。

「家庭用カセット式ビデオゲーム FAMILY COMPUTER ファミリー コンピュータ」 の「家庭用カセット式ビデオゲーム」という表現を見ていると、このファミコン当時の時代が思い出されて面白い。

箱の正面には、私の氏名がマジックで書かれていたので、箱の正面写真は、ここには掲載しない(苦笑)。

箱には、私が小学1年生の頃(約30年前、1984年頃)に私の父親がこのファミコンを買ってきてくれた時の値札がまだ残っていた。

値札と同じ価格で買ったかどうかは分からないが、値札には12800円とある。

当時の私が買ってほしいとねだったのかどうかは実は記憶していないが、買ったばかりのファミコンを箱から出して、父親と「F1レース」というゲームをした記憶はある。

今度、実家に行った時に、F1レースなどのカセットも残っていないか探してみよう。

《関連リンク》
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータと関連商品 一覧

前へ

映画『Dawn of the Planet of the Apes / 猿の惑星 新世紀』を観た感想

次へ

アニメ『電波女と青春男』を観た感想