著者:r_nobu 2008年2月22日 23:20 娘が覚えた言葉「いいえ〜」 娘 今日、4泊5日の大阪出張が終わってやっと家に戻ることができた。帰って早速たまった洗濯物を洗濯機に入れていると、私が忘れていた洗濯すべきハンカチを2歳の娘が持って来てくれた。娘に「ありがとう」と言ってあげたところ、「いいえ〜」とにこやかに応じてくれた。いつの間に、このような受け答えができるようになったのだろう、とびっくりした。私が家を離れていた5日間という日数は2歳の娘の成長には長い日数だったのだろう。 ところで、娘は一昨日から今朝まで高熱が出て大変だったようだ。今は熱が下がっているので、明日には治るのだろうか。治ってほしい。まだ完全には治りきっておらず、普段と違って大人しく、あまり喋ったりもしないのでかわいそうになる。 ・・・実は私も日曜日頃から熱が出たり喉がおかしかったり、フラフラしたり、と体調をずっと崩しているので、娘とお互いに病気(風邪?)をうつしあったりしないように気をつけなくては! その他関連記事 中学3年生の娘に抱きしめられて嫌そうな顔の猫-ゆきお 寝ている中学3年生の娘の腕から脱出する猫 - ゆきお 竹山荘で夕食、蛍観賞、ほたるまつり見物 健康足のつぼボードが痛くて気持ちい!(妻・娘・猫にも人気) 娘、紐と座布団で猫-ゆきおをクルクル回してゴロンゴロン転がす YAMAHA PORTATONE PSR-18を手放した 前へ 娘、2歳の誕生日を迎える 〜「ケーキ工房 あるもに」の誕生日ケーキ(アンパンマンの絵入り)で祝う〜 次へ 娘、突発性発疹か?