鈍川せせらぎ交流館 場所・駐車場・施設外観写真・営業時間・定休日

日帰り入浴で鈍川温泉を楽しみたかったので鈍川せせらぎ交流館をクロスカブ110で訪れた。

鈍川せせらぎ交流館の場所

住所

〒794-0121 愛媛県今治市玉川町鈍川甲218-1

地図(Googleマップ)

鈍川せせらぎ交流館への道

鈍川せせらぎ交流館に向かって下る道路、せせらぎ交流館前バス停

せとうちバスのせせらぎ交流館前バス停の目の前の道路から下に向かう道路を進んで行くと、鈍川せせらぎ交流館がある。

鈍川せせらぎ交流館の施設外観、駐車場、地階玄関

鈍川せせらぎ交流館の外観、駐車場

鈍川せせらぎ交流館に向かう下り道に入る前に、鈍川せせらぎ交流館の施設、駐車場を道の上から眺めてみた。駐車場は複数ある。舗装されていない茶色い地面の駐車場(こちらは臨時駐車場のようだった)。アスファルトで舗装された駐車場。どちらの駐車場も広々としているが、雨が降った時のことを考えると舗装された駐車場を利用する方がよさそうだ。

鈍川せせらぎ交流館に向かって下る道路、クロスカブ110

鈍川せせらぎ交流館に向かう下り道。鈍川せせらぎ交流館の施設外観とクロスカブ110を一緒に記念撮影。

鈍川せせらぎ交流館の施設外観、玄関、クロスカブ110

鈍川せせらぎ交流館のアスファルトの駐車場。バイク用の駐車場はなさそうだった。玄関の自動販売機の横に大きなバイクが駐車されていたので、その隣にクロスカブ110を駐車。

鈍川せせらぎ交流館の玄関、自動販売機

鈍川せせらぎ交流館の玄関、自動販売機

玄関の扉の右側にある「地階玄関」という案内板、立て看板に書かれている「地下玄関からエレベーターで一階までお上がり下さい。」という注意文を見て、今から入るフロアが1階ではなく地下フロアだということに気づく。

玄関の自動ドアには「ペット類のお持込みはご遠慮下さい」と書かれているので、ペット不可の温泉施設だと分かる。

鈍川せせらぎ交流館の営業時間・定休日

玄関の自動ドアやエレベーター前の貼り紙に書かれている情報によると、鈍川せせらぎ交流館の営業時間・定休日は2023年3月5日現在では以下となるようだった。

営業時間

午前10時30分から午後9時まで(午後8時30分札止め)

定休日

毎月第2・第4月曜日、1月1日・12月31日(祝日の場合は、翌日以降直近の平日)

鈍川せせらぎ交流館の地階玄関の靴箱、エレベーター

鈍川せせらぎ交流館の玄関、靴箱

地階玄関内の立て看板には「はきもののまちがいが多発しています。必ずロッカーへ入れてカギをかけて下さい。」という注意文が書かれているにもかかわらず、鍵をかけられない木製の靴箱が置いてあり、複数名がこの鍵なしの靴箱に靴を置いている矛盾さに何となく「自由さ」と「靴がなくなったらその時はその時よ」と考える大らかさ(大雑把さ?)を感じて面白いと思った。靴箱に鍵をかけるの面倒くさいからね。その気持ち、分からなくはない。私は靴が盗まれたり間違われたりしては困るので、鍵ありの金属製の靴箱(ロッカー)に靴を入れた。

鈍川せせらぎ交流館のエレベーター

靴箱の目の前にあるエレベーターを利用して温泉フロアの1階に移動することにする。

鈍川せせらぎ交流館のエレベーター前の案内版

エレベーター前の案内版を見ると、今月(2023年3月)は男湯は「川の湯」、女湯は「玉の湯」となっているようだ。月替わり(?)で男湯と女湯が入れ替わるのは楽しそうだ。

めだか水族館にお越しのお客様 1階 受付前の券売機で入浴券をお求めのうえ、係員にお声かけください。

めだか水族館には入浴後に行くことにする。

今からはエレベーターで温泉の浴室がある1階に移動することにする。

前へ

せとうちバス せせらぎ交流館前 バス停・ベンチ・バス停看板・時刻表

次へ

鈍川せせらぎ交流館 日帰り入浴の料金・大浴場・休憩室