炒めた野菜と卵をのせると明星 ノンフライチャルメラ 豚骨がうまい

炒めた野菜と卵をたっぷり入れた「明星 ノンフライチャルメラ 豚骨」を作って食べたらおいしかった。

野菜・卵たっぷりの明星 チャルメラ バリカタ麺 豚骨
【野菜・卵たっぷりの明星 チャルメラ バリカタ麺 豚骨】

このラーメンの作り方(レシピ的な物)は以下の通り。

明星 チャルメラ バリカタ麺 豚骨のパッケージ表面
パッケージの表面

ラーメンの麺・スープは明星の袋麵「チャルメラ バリカタ麺 豚骨」を使用した。
袋麺のパッケージには「バリカタ麺」という記載があるが、バリカタで食べられるかどうかは茹で加減次第だ。

明星 チャルメラ バリカタ麺 豚骨のパッケージ裏面
パッケージの裏面

袋麺の裏側には作り方が記載されているので、この作り方を参考にして作っていく。
なお、作ったラーメンは1人前分の普通の量である。

お湯で麺を茹でる前に、フライパン鍋で野菜を炒める。
手抜き料理が大好きな私としては、野菜はローソンストア 100で購入した108円のカット野菜「炒め用野菜(しめじ入り)(内容量:230g)」の半分(約115g)を利用。

ローソンストア 100の炒め用野菜(しめじ入り)に含まれる食材は以下の4点。
 ・もやし   栃木県産
 ・ぶなしめじ 茨城県産
 ・人参    茨城県産
 ・小松菜   茨城県産

日清オイリオグループのオリーブオイルをフライパン鍋で熱し、フライパン鍋でカット野菜を野菜を炒める。
野菜を炒める際の味付けの調味料として、S&Bのあらびきコショー、味の素のアジシオ(塩)を使う。

フライパンで炒め終わった野菜

フライパンで野菜を炒めた後、野菜はフライパン鍋から取り出してラーメンの器に入れておく。

空っぽになったフライパン鍋に水(500ml)を入れて沸騰させる。
沸騰したお湯の中にラーメンの麺を入れて90秒間茹でる。

麺としてはこれで出来上がるが、そのままラーメンを茹でたお湯の中に生卵2個の殻を割って中身を鍋に入れる。
20秒ほど卵と麺を一緒に茹でたらラーメンの器に鍋の中身を全て注ぎ込む。

先に炒めておいた野菜をラーメンの器ではなく別の皿に入れておけば、フライパン鍋のお湯だけをラーメンの器に注ぎ、お湯にスープ粉末を入れてラーメンスープを作り、鍋から麺と卵を投入し、麺の上に(別の皿にのせておいた)野菜をのせる、という盛り付けを意識した順番でできるのだけれど、洗う皿を増やしたくなかったので、そうしなかった。
ラーメンの器に入れておいた炒めた野菜の上に、鍋の中身(ラーメンを茹でたお湯、麺、卵)を全て投入した。

野菜たっぷりの明星 チャルメラ バリカタ麺 豚骨

野菜・卵たっぷりの明星 チャルメラ バリカタ麺 豚骨のできあがり。

盛り付け方は微妙だなぁ、とは思ったけれど、このラーメンの写真を妻にLINEで送ったところ「うまそう」という返事をもらえた。
そう思ってくれるのであれば、とても嬉しい。

実際に、このラーメンはうまかった。
今日の昼御飯として食べたのだけれど、温かいラーメンを食べたから体がポカポカとして気持ちよく、昼から良い気分になった。

カット野菜、卵を使えば、包丁もまな板も不要だから、とても簡単に料理ができる。
一人暮らしでの料理は現在の私としては、気晴らしになるから、楽しいから、という理由で行っているが、いかに手間をかけないで自分なりにおいしいものができるのか、という点については気にしている。
今後も楽しく料理をしたい。

【必要な食材のまとめ】
・明星 ノンフライチャルメラ 豚骨 バリカタ麺(1袋)
・水(お湯)500ml
・カット野菜(もやし、ぶなしめじ、人参、小松菜)(約115g)
・オリーブオイル(少量)
・あらびきコショー(少量)
・アジシオ(少量)
・生卵(2個)

電気代や水代の料金はよく分からないけれど、食材の費用としては合計200円程度かな。

前へ

コインランドリーでの乾燥時間は20分と30分どちらがよいか

次へ

手を重ねてくれる猫-ゆきお