IE9でMovable Type 4のリッチテキストエディタが使えない場合の対策方法

私が愛用しているMovable Type 4のリッチテキストエディタは、Internet Explorer 8(IE8)では動作していたが、Internet Explorer 9(IE9)では動作しないようだった。

[ブログを書く]ボタンをクリック後、「フォーマット:」の右側にあるセレクトメニューで「リッチテキスト」を選択しても、何も反応がなかったからだ。

※私が使用しているMovable Type 4は、「version 4.25」であるため、このバージョン以外ではまた動きが違うのかもしれないので注意。

IE9だとIE8とはJavaScriptの動きが違うのかなぁ、IE9はやはりダメだなぁ、と思いながら、さて、どうしようかな、と思案した。

Google Chrome 14やMozilla Firefox 7でMovable Type 4を使用することを思いつき、早速試してみたところ、たしかにリッチテキストエディタは動作するのだが、リッチテキストエディタで自動生成されるHTMLタグが各ブラウザによって異なることに気づいた。

例えば、[Enter]キーを押して改行を行った場合、

  • IEだとpタグが生成される。
  • Google Chromeだと、divタグが生成される。
  • Mozilla Firefoxだとbrタグが生成される。

となることが分かった。

驚くべきことに各ブラウザでそれぞれ動きが異なる。

この状況だと、IEではなく別のブラウザでMovable Type 4のリッチテキストエディタでブログ記事の更新をした場合、これまでのHTMLソースとの整合性がとれなくなってしまう。

そう考えると、IEで何とか使用したい、と思った。

しばらく悩んだが、ふと思いついて、IE9のメニューバーにある[ツール(T)]から[互換表示(V)]をクリックした。

すると、Movable Type 4のリッチテキストがIE8の時と同じように動作するようになった。

助かった!

今後も突然IE9で動作しなくなったJavaScriptプログラムなどに遭遇した場合は、「互換表示」機能で乗り切ってみよう、と思った。

前へ

上野駅から横浜駅まで電車で移動する路線を検討して学んだこと(時間短縮だけを考慮すると失敗するかも)

次へ

コマンドラインでpsqlコマンドでSQLを実行する時に、SQLに「'(シングルクォーテーション)」が含まれている場合の対処方法