Windows PCのCAPS LOCKキーを解除する方法

Windows PCでキーボード操作をしていると、知らぬ間に、「CAPS LOCK」(キャップスロック)キーがロック状態(有効状態)になってしまうことがある。

ロック状態を解除したいのであれば、以下のどちらかの方法で行うことになる。

 

(1)マウス操作で解除する方法

Windowsタスクバーに「CAPS」という文字があり、それが陥没状態(オンの状態/有効の状態)であれば、それをマウスでクリックする。

 

(2)キーボード操作で解除する方法

「SHIFT」キーを押しながら、「CAPS LOCK」キーを押す。

 

これらの操作は、知っている人とってはごく当たり前のことだが、知らない人にとっては、CAPS LOCKキーのロックを解除する方法を見つけるまでに、長時間困ってしまうことになってしまう。

 

昨日、会社にて。

「キーボードのココが光っているけれど、どうやったら解除できるか分かる?」

と聞かれた。

ココとは、CAPS LOCKキーのことだった。

キーボードの種類にもよると思うが、CAPS LOCKキーがロック状態の時には、キーボード上で緑色のランプが点灯する。

ランプの光があるおかげで、キーボードを使用していて知らぬ間にCAP LOCKキーがロック状態になったとしても、視覚的に察知しやすい。

しかし、CAPS LOCKキーがロックされていることには視覚的に気付きやすい配慮がされている一方で、その解除方法は直感的には分からない、という問題がある。

私は、解除方法を知っていたので、すぐさまロックを解除してあげた。

大変感謝されて少し嬉しかったので、CAPS LOCKキーが勝手にロックされた原因についても言及した。

「SHIFTキーを押しながら、CAPS LOCKキーを押すと、CAPS LOCKキーのロックを解除できます。もう一度、SHIFTキーを押しながらCAPS LOCKキーを押すと、今度はCAPS LOCKキーをロック状態にすることができます。CAPS LOCKキーとSHIFTキーが隣り合っているので、おそらく、キーボード操作をしている時に、偶然、2つのキーを同時に押してしまうことがあり、CAPS LOCKキーがロック状態になったのでしょう」

 

私もかつては、CAPS LOCKキーの解除方法が分からず、長時間困ったことがあったので、相談をしてきた人の気持ちはよく分かった。

意図的にCAPS LOCKキーをロック状態にして使う機会がほとんどないのに、キーボード操作時のミスにより、意図せずしてCAPS LOCKキーがロック状態になることがあり、ロックを解除する方法が直感的には分かり難い、というのは困ったものだ。

 

PC操作にあまり慣れていない方が困ってしまった時のことを考えると、「SHIFTキーを押しながらCAPS LOCKキーを押すとCAPS LOCKキーがロック状態になる」という仕様は、PC購入時点では無効化されているとよいかもしれないが、長年、そのようなことにはなっていないので、今後も仕様が変わらない可能性が高い。

となると、CAPS LOCKキーが付いていないキーボード(実在するかは不明)を探してもいいのかもしれないが、そこまでするのは面倒くさいし(お金もかかるし)、CAPS LOCKキーがないと困ることがあるかもしれないので、結局、CAPS LOCKキーがあるキーボードをそのまま使い続けることになるのだろうなぁ。

前へ

Excel 2010、Word 2010以降ではPDFファイルへの変換は簡単にできる

次へ

本日(2015年3月14日)は円周率5ケタの数字と一致する1世紀に1度の日だった