秋吉台サファリランドでトラバスに乗ったりして遊ぶ 〜山口旅行2日目〜
| 秋吉台サファリランドに行った。 晴れて良かった。 参考: ・美東町ホームページ | |
| (撮影:13時17分) | |
| サファリトラバス乗車券(13時35分乗車、1000円)。 | |
| (撮影:13時22分) | |
| トラバスがやってきた! | |
| (撮影:13時29分) | |
| このトラバスに乗ってこれからサファリパーク内に入ることになる。 自家用車でサファリパークに乗り込むこともできたが、このトラバスに乗ったほうが動物に餌を与えることができるので面白そうだった。 | |
| (撮影:13時29分) | |
| トラバスから写真・ビデオ撮影を行った。 自分で運転しなくていいし、窓もかなり広いので撮影しやすい。 | |
| (撮影:13時35分) | |
| トラバスの鉄格子越しに餌を与える。 | |
| (撮影:13時36分) | |
| 親子連ればかりが乗っており、お父さん・お母さんが子供の代わりに餌を与えていた。 | |
| (撮影:13時37分) | |
| ラクダ。 | |
| (撮影:13時38分) | |
| サイ。 | |
| (撮影:13時39分) | |
| 気持ちよさそうに水浴びしているなあ。 | |
| (撮影:13時39分) | |
| シマウマ。 | |
| (撮影:13時40分) | |
| ラクダ。 | |
| (撮影:13時42分) | |
| 面白い顔をしているなあ。 | |
| (撮影:13時43分) | |
| チーター。 | |
| (撮影:13時51分) | |
| ライオン。 | |
| (撮影:13時53分) | |
| ライオンが寄ってきた。 | |
| (撮影:13時53分) | |
| 餌くれ???、と前足を鉄格子にかけて脅してきた。 なかなかの迫力。 | |
| (撮影:13時54分) | |
| もう餌はないのか?、と睨んでくる・・・。 | |
| (撮影:13時54分) | |
| トラバスが去ると、さっさと元いた場所に帰っていくライオンたち。 トラバスが来れば餌をもらえると分かりきっているんだなあ。 | |
| (撮影:13時55分) | |
| トラ。 | |
| (撮影:13時57分) | |
| トラ。 | |
| (撮影:13時57分) | |
| トラが寄ってきた。 | |
| (撮影:13時58分) | |
| さっきのライオンよりは行儀よく餌をねだっている。 | |
| (撮影:13時58分) | |
| いっぱいいるなあ。 | |
| (撮影:14時3分) | |
| トラバスを降りて動物と触れ合うことになった。 メェ?と人懐っこくヤギが鳴いてきた。 | |
| (撮影:14時5分) | |
| カンガルー。 | |
| (撮影:14時6分) | |
| カンガルーの親子。 | |
| (撮影:14時13分) | |
| 子供はほとんど隠れてしまっているけれど、カンガルーの親子。 この後、しばらくカンガルーの親子と遊んだ。 一緒に行った人はロバに乗って大変楽しそうだった。 サファリーパークにはもう少しいたかったが、時間の都合上、少し駆け足で秋吉台に向かうことになった。 | |
| (撮影:14時16分) |