柳川旅行1日目 (福岡県北九州市小倉→博多→柳川市)
朝5時に小倉港に着いた。 7時までは船内で休憩できるので、売店でポカリスウェット、案内所でサンドウィッチ、卵を購入し、ちょっと早い朝食をとった。 |
|
(撮影:5時0分) | |
甲板に出てみると、ほんのりと薄暗く、夜明けの到来が近いことを感じた。 少し雨が降っていた・・・。 |
|
(撮影:5時10分) | |
時間を持て余していたので、PDAでr_nobu掲示板に書き込みをした。 | |
(撮影:5時58分) | |
AirH''(32Kパケット通信)+PDA(Pocket PC)+折りたたみ式キーボード。 キーボードはとても久しぶりに使用した。 |
|
(撮影:6時0分) | |
キーボードはこのように折り曲げ・・・、 | |
(撮影:6時44分) | |
・・・こんなふうにコンパクトになる。 なかなか使う機会がないのが悲しいところ。 |
|
(撮影:6時45分) | |
船内休憩は7時までだったので、船を出ることにした。 写真中央の左側で明かりが差し込んでいるところが、下船口(タラップ)となっている。 |
|
(撮影:6時58分) | |
小倉=松山フェリー 関西汽船。 雨は小雨だったが、風が強かった。 ユニクロで買ったばかりの水色と白色のチェックの傘が強風のために何度も裏返ってしまった。 さて、小倉駅に行かなくてはならない。4年ほど前にこの港で降りたことがあるが、小倉駅にどのように行けばよいかすっかり忘れていたので、本能の赴くままに歩いてみた。 |
|
(撮影:7時1分) | |
しばらく歩くと、「アジア太平洋インポートマート」にたどり着いた。2階に上がるエスカレーターがあり、小倉駅へと通じていることが分かった。 雨と風から逃れて楽に移動できると思ったのもつかの間、7時半までこの施設は開かないことが分かった。 あと15分もこんなところで待つことはできないと思い、再び傘を差して雨の中を小倉駅へと向かった。 |
|
(撮影:7時14分) | |
立体歩道橋が見えた。あれは小倉駅に通じているに違いない。少し嬉しかった。 (ここまで歩いてきて、小倉港からだいぶん遠回りして歩いていることに気づいた。まった、自分の本能はあてにならないと思った。) |
|
(撮影:7時22分) | |
立体歩道橋。 屋根つきなので、傘をたたんで歩くことができた。 |
|
(撮影:7時27分) | |
小倉駅がはっきりと見えた。 | |
(撮影:7時30分) | |
立体歩道橋にはこのように動く歩道が設置してあり、移動するのが楽だった。 | |
(撮影:7時31分) | |
小倉駅構内。改札口。 みどりの窓口で、小倉=博多の往復切符(2500円)を購入した。 普通電車で片道1250円の料金となると、博多は結構遠いなあ、と思った。 |
|
(撮影:7時45分) | |
福北ゆたか線の普通列車に乗った。 | |
(撮影:7時50分) | |
2時間もかけてようやく博多駅に着いた。 福北ゆたか線は、実は遠回りの路線だったようで、鹿児島本線で行けば40分近く時間短縮できたようだ・・・。 |
|
(撮影:9時51分) | |
JR博多駅。 博多駅の博多口でUFIT君と落ち合った。 写真は、UFIT君と再会してから3分後ぐらいに撮影したもの。いかにもUFIT君が今登場したところという雰囲気になっているが、これはUFIT君の演出。なかなかのりがいいねえ、UFIT君! |
|
(撮影:9時58分) | |
博多駅からしばらく歩いた後、地下鉄に乗って大濠公園に向かった。 (祗園⇒大濠公園の料金:250円) |
|
(撮影:10時10分) | |
大濠公園駅で電車を降りると、公園に寄ることもなく、さっそくラーメン屋に向かった。 (駅からここまでの所要時間は約15分。) |
|
(撮影:10時34分) | |
元祖長浜屋ラーメンに行った。 | |
(撮影:10時36分) | |
元祖長浜屋ラーメンの店内。 こんな時間だったのに、席がいっぱいに埋まっていたのでびっくりした。 人気あるなあ。 |
|
(撮影:10時38分) | |
ラーメンを注文。 朝食は既に食べていたのだが、あっという間に平らげてしまった。 ★元祖長浜屋 本店 料金:400円(ラーメン)。 住所:〒 810-0072 福岡県福岡市中央区長浜2-5-19 |
|
(撮影:10時39分) | |
福岡城のお堀沿いを歩きながら、大濠公園に向かった。 ほんの少し、ぱらぱらと雨が降っていた。 |
|
(撮影:10時58分) | |
大濠公園に着くと、雨は止んでいた。 | |
(撮影:11時12分) | |
写真の図のように、大濠公園の湖には時計の針のような形の道がある。 | |
(撮影:11時17分) | |
時計の針の上を歩くことにした。 | |
(撮影:11時18分) | |
時計の針は、このように橋になっている部分もあれば・・・、 | |
(撮影:11時21分) | |
・・・このように、立派な陸になっている部分もある。 | |
(撮影:11時24分) | |
向こう岸まで、まだなかなか距離があるなあ。 | |
(撮影:11時26分) | |
鳥。 | |
(撮影:11時26分) | |
大濠公園の湖の向こう岸にたどり着くと、福岡市美術館があった。 福岡市美術館で嬉しそうにポーズを取っているUFIT君。 僕はここまで歩いてきて、へとへとになってしまったのに、UFIT君は元気だなあ・・・。 |
|
(撮影:11時36分) | |
美術館では、「大英博物館の至宝展 世界一周1万年の旅」が開催されていた。 | |
(撮影:11時37分) | |
当日券を買って、入場することにした。 | |
(撮影:11時44分) | |
展覧会は大変混雑しており、行列ができていた。 入場するまでに数十分かかった上に、展覧会の会場内部もごったがえしており、ゆっくりと見物することができずにとても疲れてしまった。 ★大英博物館の至宝展 世界一周1万年の旅 開催期間:2004年4月10日(土)〜6月13日(日) 料金 :1300円(一般、当日券) |
|
(撮影:11時45分) | |
美術館を出た後、2杯目のラーメンを食べることになり、ふたたびもと来た道の方に向けて歩き始めた。 潮見櫓。 福岡城の47の櫓のうちの1つ。 |
|
(撮影:13時3分) | |
櫓を支えている石垣にびっくりした。 石垣を貫いて異様な形に曲がりながら木がそびえ立っていた。 この石垣、このままで大丈夫なのかな・・・。 |
|
(撮影:13時4分) | |
博多ラーメンしばらくに行った。 | |
(撮影:13時15分) | |
本日2杯目のラーメンだったが、おいしく食べることができた。 ★博多ラーメンしばらく 平和台 |
|
(撮影:13時19分) | |
地下鉄に乗って天神に行った。 | |
(撮影:13時48分) | |
博多どんたくのお祭が行われているのを眺めながら、西鉄福岡駅へ向かった。 | |
(撮影:13時49分) | |
西鉄福岡駅で、14時発の特急(大牟田行)に乗ることになった。 |
|
(撮影:13時57分) | |
ところで、普通列車の切符しかなく、特急の切符を売っていなかったような気がしたので駅員さんに確認したところ、この西鉄の特急はなんと特急料金などはない、とのことだった。 特急列車に830円で乗ることができると知って、とても嬉しかった。 |
|
(撮影:14時1分) | |
柳川駅に着いた。 駅に着くまで、とてもうとうとしていた。 駅にあった「川下り乗船券発売」と書かれている「川下案内所」で、川下の乗船券を購入した。 |
|
(撮影:14時51分) | |
西鉄柳川駅前。 | |
(撮影:14時53分) | |
柳川駅から川下の船乗り場までは送迎車が出ていたので、その送迎車に乗った。 ★柳川川下り乗船券(西鉄柳川観光開発株式会社) コース:松月乗船場(懐月桜跡) ⇒ 沖の端(お花・白秋生家方面) 料金 :1500円 |
|
(撮影:14時54分) | |
柳川西鉄タクシー50円ご利用金券。 川下乗船券を購入した時にサービスでもらった。 |
|
(撮影:14時55分) | |
柳川駅からの送迎車で、楽々と乗船場に着いた。 松月乗船場(懐月桜跡)。 |
|
(撮影:14時56分) | |
10人ほどの乗客を乗せて、船は出発した。 | |
(撮影:15時2分) | |
ゆったりと川を下っていく。 | |
(撮影:15時4分) | |
乗客を下流で降ろし、再び上流まで船を漕いできた船頭さん。 | |
(撮影:15時5分) | |
川上りの人たちともすれ違った。 このように下流から上流に川を上っていくこともできるようだ。 |
|
(撮影:15時9分) | |
とても狭いところも通るので、わくわくした。 | |
(撮影:15時12分) | |
水門橋。 | |
(撮影:15時12分) | |
水門橋の下を通過する時、船頭さんは橋の裏側で頭をぶつけないにしゃがんでいた。 大変だなあ・・・。 |
|
(撮影:15時13分) | |
川沿いの休憩所。 乗船したまま、飲食物を購入することができる。 僕とUFIT君は何も買わなかった。もう少し暑ければ、冷えた缶ビールを買ったかもしれないなあ・・・。 |
|
(撮影:15時14分) | |
ゆったり。 赤レンガの建物は、明治後期の「並倉」という建物で、130年の伝統を持つお味噌屋さん。 |
|
(撮影:15時31分) | |
ジャングルの中のようなところもあって、面白い。 | |
(撮影:15時34分) | |
山王橋。 | |
(撮影:15時44分) | |
橋の幅がなかなか広い。 | |
(撮影:15時44分) | |
犬が見送ってくれていた。 | |
(撮影:15時45分) | |
城西橋。 | |
(撮影:15時58分) | |
猫! | |
(撮影:16時1分) | |
猫!!! 川下で猫に出会えるとは、なんて幸せなんだろう! |
|
(撮影:16時1分) | |
柳城1号橋。 バス停もあるなかなか大きな橋だったが、橋がとても低かったので頭をぶつけないように注意しなければならなかった。 |
|
(撮影:16時7分) | |
楽しかった川下もここで終わりになった。 | |
(撮影:16時12分) | |
川下りには約1時間10分を要した。 車では10分程度の距離らしいが、このようにのんびりとした移動もとても良いものだなあ、と思った。 |
|
(撮影:16時13分) | |
乗船場から降りて少し歩いたところでは、沖端水天宮祭が行われていた。 | |
(撮影:16時19分) | |
にぎやかだなあ。 | |
(撮影:16時24分) | |
屋台の焼き鳥をじっと眺めているUFIT君。 | |
(撮影:16時26分) | |
焼き鳥を買って嬉しそうなUFIT君。 (僕はお腹が空いていなかったので何も買わなかった。) |
|
(撮影:16時27分) | |
北原白秋生家。 | |
(撮影:16時30分) | |
北原白秋生家、歴史民族資料館(白秋記念館)を見学した。 幼い頃よく歌ったり聞いたりした歌がたくさん流れていて、懐かしかった。 雨雨降れ降れ母樣が 蛇の目でお迎い嬉しいな ピツチピツチ チヤツプチヤツプ ランランラン (「アメフリ」、作詞:北原白秋) ★北原白秋生家、歴史民族資料館 料金:大人400円 |
|
(撮影:16時32分) | |
北原白秋生家を出て間もなく、UFIT君の足が止まった。 | |
(撮影:17時22分) | |
UFIT君はお腹が空いたらしく、うなまん(うなぎ入り饅頭)を買った。 | |
(撮影:17時23分) | |
ベンチに腰をかけて、祭の風景を眺めながらうなまんを食べた。 僕もUFIT君に1個もらって食べた。 |
|
(撮影:17時31分) | |
うなまんを食べた後、柳川西鉄タクシーで今夜宿泊するホテルまで移動することになった。 | |
(撮影:17時32分) | |
柳川グリーンホテルに着いた。 タクシーから降りて運賃を支払う時に、「柳川西鉄タクシー50円ご利用金券」を使うのを忘れていて、しまった!と思った。 50円、もったいないことしたなあ・・・。 |
|
(撮影:17時48分) | |
柳川グリーンホテルにチェックインし、しばらくダラダラとして疲れた体を休めた。 | |
(撮影:17時48分) | |
ホテルの部屋からの眺め。 川下用の船がたくさん並んでいる光景はとても面白い。 |
|
(撮影:17時52分) | |
和食の店 しげちゃんで夕食をとることにした。 (この店は柳川駅前にある。駅前に来るまでに1時間以上道に迷ってしまった。とほほ・・・。) |
|
(撮影:19時42分) | |
UFIT君との久しぶりの再会を祝して生ビールで乾杯し、柳川鍋を食べる。 | |
(撮影:20時12分) | |
うなぎのせいろ蒸し。 満腹! おいしかった〜。 |
|
(撮影:20時14分) |