国道33号線、桂浜、桂浜水族館、ホテル日航高知旭ロイヤル (愛媛県→高知県)
2003年9月27日(土曜日)
| 高知に向けて、さあ出発だ。 高速道路を使わないで全部一般道路で行くことにしたので、このようなのどかな風景の中を進んでいくことになった。 ちなみに、このような広がりのある風景はとても好き。 |
|
| (撮影:9時58分) | |
| 坊っちゃんスタジアム。 畑に降り立った宇宙船・・・に見えなくもない。 |
|
| (撮影:9時59分) | |
| 河原。 巨大な石がゴロゴロ。 |
|
| (撮影:11時12分) | |
| トイレ休憩。 「茶屋」ドライブイン引地橋にて。 |
|
| (撮影:11時39分) | |
| ドライブインの前の道路(国道33号線)の向こうはこんな景色。 地図によると、この川は仁淀川(によどがわ)らしい。 |
|
| (撮影:11時43分) | |
| 高知に着いた。 市内電車が近づいてきた。 |
|
| (撮影:12時39分) | |
| 市内電車。 | |
| (撮影:12時40分) | |
| 桂浜に着いた。 桂浜の坂本龍馬像(後姿)。 |
|
| (撮影:13時48分) | |
| 桂浜。 坂本龍馬像の横のベンチから眺めた。 |
|
| (撮影:13時49分) | |
| 桂浜の坂本龍馬像(正面)。 | |
![]() |
|
| (撮影:13時51分) | |
| みんなのんびりと過ごしてる。 | |
| (撮影:14時5分) | |
| 砂。 | |
| (撮影:14時6分) | |
| 波。 今から、あの松がある展望台に登るよ。 |
|
| (撮影:14時20分) | |
| 岩。 | |
| (撮影:14時25分) | |
| 海。 | |
| (撮影:14時46分) | |
| 岩礁。 | |
| (撮影:14時53分) | |
| 松と海。 | |
| (撮影:14時54分) | |
| 海が透き通ってる。 | |
| (撮影:14時58分) | |
| さて、桂浜水族館に行った。 入館すると、15時からのイルカショーが既に始まっていた。 イルカショーの「テイルウォーク」のビデオを再生する |
|
| (撮影:15時5分) | |
| イルカの口の中に右腕を突っ込んでいる飼育係りの人。 なんとなく、イルカが気持ち良さそうにしてると感じた。 |
|
![]() |
|
| (撮影:15時13分) | |
| ユーラシアカワウソ。 | |
| (撮影:15時16分) | |
| カリフォルニアアシカの子供。 | |
| (撮影:15時17分) | |
| カリフォルニアアシカの子供の父親・・・かな。 | |
| (撮影:15時19分) | |
| フンボルトペンギン。 一緒に行った人に、ペンギンは壁に反射して動く光に興味がある、と聞いたので、さっそく試してみてら・・・面白かった〜。 光を追うペンギンのビデオを再生する |
|
| (撮影:15時29分) | |
| ホテル日航高知旭ロイヤル。 今夜はここに宿泊。 |
|
| (撮影:17時23分) | |

