娘が覚えた言葉 「お★ちゃん」「じいじ」「ばあば」

たぶん娘が1歳になるかならないかぐらいの頃だったと思うが、私が「おとうちゃん」と何度も言ってあげると、「お★ちゃん」と言ってくれるようになった。

★の部分は発音が怪しく、「と」とか「かあ」とか「ちゃあ」とかある意味何にでも聞こえてしまう。 だから「おとうちゃん」とか「おかあちゃん」と私達両親のことを呼んでくれているような気がする時もあるが、誰にでも「お★ちゃん」と声をかけているのでスーパーに行ったりするとすれ違う見知らぬ人達が「はーい」と返事してくれている(笑)。

さて、1週間ほど前に私が教えた新しい言葉「じいじ」「ばあば」についてはすぐに発音できるようになった(なぜか自身なげに小さな声で発音しているが)。ただし、私または妻の父・母に対してこの言葉を使うという意味までは分かっていないようだった。

「おとうちゃん」「おかあちゃん」「じいじ」「ばあば」をきちんと使い分けられるようになる日が来ることを楽しみにしている。

※現在、娘は1歳4ヶ月半。

前へ

伊予鉄道「土橋駅」 (愛媛県松山市土橋町)

次へ

台風4号