山口旅行2日目 - 山口市街展望→湯田温泉街の足湯→湯田温泉駅→秋吉台サファリパーク→秋芳洞→秋吉台→瑠璃光寺 (山口県山口市→美祢郡美東町・秋吉町→山口市)

2004年9月11日(土曜日)

ホテルタナカの朝食(バイキング方式)。

たっぷりと食べた。
おいしかった。
(撮影:8時1分)
部屋に戻り、山口市街を眺めてみた。
(ホテルかめ福が見える。山口市役所方面。)

この通りは、湯田温泉街となる。

参考:
 ・ホテルかめ福ホームページ
(撮影:8時37分)
結構、見晴らしがいいなあ。
(ホテル常盤が見える。小郡方面。)

参考:
 ・ホテル 西の雅 常盤ホームページ
(撮影:8時38分)
ホテル常盤前の交差点。
この道路を左に進むと山大通りとなり、山口大学正門に至る。
この道路を直進すると小郡に至る。
右に進むと、湯田自動車学校がある。
(撮影:8時40分)
ホテルの部屋から出て、朝風呂に入るために湯楽里に向かった。
(撮影:9時2分)
エレベーターで下に下りる前にもう一度景色を眺めた。
(小郡方面)
(撮影:9時3分)
山口県山口市矢原方面。
(撮影:9時3分)
山大通り。
(撮影:9時10分)
手前の黄色い看板は、「金龍ラーメン」で、在学時には何度か食べに行った。たくさんの漫画本があり、漫画目当てで行くことも多かった。
(撮影:9時10分)
山口大学が見える。
(撮影:9時11分)
在学時は、スーパーの丸久(現在は「アルク」に改称)でよく買い物をしたものだ。

・・・ちなみに、現在の「アルク(ARUK)」という名前は、丸久のホームページによると、マルキュウの英字スペル“MARUKYU”から中心の文字“ARUK”をとったものということらしい。

参考:
 ・マルキュウのホームページ(株式会社 丸久)
(撮影:9時11分)
さて、お風呂に行かなくては!

「大浴槽ユラリ」は左か。
(撮影:9時15分)
入るぞ〜〜〜と意気込んで行ったのだが、なんと湯楽里の朝風呂は朝9時までで、すでに9時を過ぎていたから、清掃作業のために入浴させてもらえなかった・・・。大変ショックを受けてしまった。市街の風景写真は、風呂から出た後に撮ればよかった・・・。
(撮影:9時16分)
仕方なく、ホテル内のお風呂「中浴場」に行くことにした。
(中浴場「男風呂」)
(撮影:9時20分)
中浴場「男風呂」内には誰もいなかった。
お風呂を一人占め!
(撮影:9時21分)
JTBの旅行プランの宿泊特典で無料の抹茶券をもらっていたので、ホテル1階の「喫茶〜薔薇の木〜」に飲みに行った。
(ホテルタナカを10時にチェックアウトした後に行った。)
(撮影:10時4分)
喫茶〜薔薇の木〜。
(撮影:10時7分)
抹茶。
おいしかった。
(撮影:10時10分)
ホテルタナカを去り、湯田温泉街を歩いた。
昨日の雨が嘘のように晴れていたのでとても嬉しかった。
(ホテルタナカ前。左はホテルかめ福の建物。)
(撮影:10時24分)
足湯に寄った。
(撮影:10時31分)
温かくて、とても気持ちよかった。
大学在学時には、この足湯施設がなかったのが残念だ。
(撮影:10時31分)
湯田温泉街。
(ホテルタナカ、小郡方面。)
(撮影:10時33分)
湯田温泉街。
(山口市役所方面)
(撮影:10時33分)
中原中也記念館に行くことにした。
(撮影:10時33分)
中原中也記念館。
たしか、大学入学の時に家族と一緒に1度訪問しているので、今回が2回目となると思う。

参考:
 ・中原中也記念館ホームページ
中原中也誕生之地。
(撮影:10時33分)
中原中也記念館でゆっくりと過ごした。

2階のテラスまで来た時、雨が降り始めたのに気づいた。そんな・・・。
(撮影:10時34分)
雨の中、湯田温泉駅に向かった。

中原中也記念館から高田公園への通りのマンホールには、1つ1つ楽しい絵が描かれていた。
(撮影:11時22分)
「中也通り」マンホール。
(撮影:11時23分)
「中也通り」マンホール。
(撮影:11時24分)
高田公園が見えてきた。
(撮影:11時24分)
「中也通り」マンホール。
(撮影:11時24分)
今来た道を振り返る。
(高田公園側から見た、中原中也記念館への通り。)
(撮影:11時24分)
高田公園。
(撮影:11時25分)
高田公園にも足湯施設ができていた。
(撮影:11時25分)
高田公園の中にこうやって入ってみたのは、もしかしたら初めてかもしれない。大学在学時は、公園前の道を素通りしていっただけだったから。
(撮影:11時27分)
温かそう。
(撮影:11時29分)
雨が降っていたこともあり、足湯がとても気持ちよかった。
(撮影:11時31分)
もっと足湯につかっていたかったなあ。
(撮影:11時32分)
高田公園を去り、再び湯田温泉駅に向けて歩くことにした。
(撮影:11時34分)
湯田温泉駅に向かっててくてく歩く。
この道の先に、かすかに湯田温泉駅が見える。
(撮影:11時36分)
ちょっと後ろを振り向く。
茶色の家の手前を左折すると、高田公園に至る・・・。
(撮影:11時37分)
湯田温泉駅が見えた。
(撮影:11時43分)
湯田温泉駅。
(撮影:11時43分)
白狐。
(湯田温泉駅の右隣にある)
(撮影:11時43分)
湯田温泉駅構内。
(撮影:11時46分)
←津和野方面、新山口方面→となる。
ホームはこの片側だけ。
(撮影:11時47分)
新山口駅(旧:小郡駅)行きの列車がホームに入ってきた。
(撮影:11時47分)
列車に駆け寄る女子高校生たち。
(撮影:11時47分)
出発!
(撮影:11時48分)
どんどん遠ざかっていく。

湯田温泉駅は、大学在学時、週に3回ぐらい利用していた。
山口線、山陽線の列車は、とても思い出深いので、今回の旅行では利用はしなかったが、このように見物したかった。またいつか、乗る機会があればいいな、と思う。

参考:
 ・JR西日本ホームページ
(撮影:11時48分)
秋吉台サファリランドに行った。
晴れて良かった〜。

参考:
 ・タナカホテルグループホームページ
 ・美東町ホームページ
(撮影:13時17分)
サファリトラバス乗車券(13時35分乗車、1000円)。
(撮影:13時22分)
トラバスがやってきた!
(撮影:13時29分)
このトラバスに乗ってこれからサファリパーク内に入ることになる。
自家用車でサファリパークに乗り込むこともできたが、このトラバスに乗ったほうが動物に餌を与えることができるので面白そうだった。
(撮影:13時29分)
トラバスから写真・ビデオ撮影を行った。
自分で運転しなくていいし、窓もかなり広いので撮影しやすい。
(撮影:13時35分)
トラバスの鉄格子越しに餌を与える。
(撮影:13時36分)
親子連ればかりが乗っており、お父さん・お母さんが子供の代わりに餌を与えていた。
(撮影:13時37分)
ラクダ。
(撮影:13時38分)
サイ。
(撮影:13時39分)
気持ちよさそうに水浴びしているなあ。
(撮影:13時39分)
シマウマ。
(撮影:13時40分)
ラクダ。
(撮影:13時42分)
面白い顔をしているなあ。
(撮影:13時43分)
チーター。
(撮影:13時51分)
ライオン。
(撮影:13時53分)
ライオンが寄ってきた。
(撮影:13時53分)
餌くれ〜〜〜、と前足を鉄格子にかけて脅してきた。
なかなかの迫力。
(撮影:13時54分)
もう餌はないのか〜、と睨んでくる・・・。
(撮影:13時54分)
トラバスが去ると、さっさと元いた場所に帰っていくライオンたち。
トラバスが来れば餌をもらえると分かりきっているんだなあ。
(撮影:13時55分)
トラ。
(撮影:13時57分)
トラ。
(撮影:13時57分)
トラが寄ってきた。
(撮影:13時58分)
さっきのライオンよりは行儀よく餌をねだっている。
(撮影:13時58分)
いっぱいいるなあ。
(撮影:14時3分)
トラバスを降りて動物と触れ合うことになった。

メェ〜と人懐っこくヤギが鳴いてきた。
(撮影:14時5分)
カンガルー。
(撮影:14時6分)
カンガルーの親子。
(撮影:14時13分)
子供はほとんど隠れてしまっているけれど、カンガルーの親子。

この後、しばらくカンガルーの親子と遊んだ。
一緒に行った人はロバに乗って大変楽しそうだった。

サファリーパークにはもう少しいたかったが、時間の都合上、少し駆け足で秋吉台に向かうことになった。
(撮影:14時16分)
秋吉台サファリパークから、秋吉台に向かう途中で撮影。
(撮影:14時56分)
思わず足を止めてしまうほど、美しかった。
(撮影:14時56分)
この道を進むと秋吉台サファリーパークに至る。
(撮影:14時57分)
きれいだ。
(撮影:14時57分)
秋吉台は、また後でじっくり見よう・・・。
まず、閲覧時間に制限のある秋芳洞に行かなくては。
(撮影:14時57分)
ちょっと迷ったけれど、なんとか秋芳洞エレベーターまでたどり着けた。

参考:
 ・秋吉台・秋芳洞観光サイトのホームページ(秋吉町観光商工課)
(撮影:15時12分)
秋芳洞には、エレベーターで下って入る。
秋芳洞への入り口は3箇所あるのだが、この入り口からだと秋芳洞の中間地点のような場所に降りることができるようだ。
もっとも、2つの入り口からの距離がそれぞれ300m(黒谷口まで)、700m(秋芳洞正面入口まで)離れているため、中間地点からは少し離れてはいる。
(撮影:15時21分)
黄金柱。
(撮影:15時25分)
まず300m先の黒谷口を目指したのだが、思ったより遠かったので早くも疲れてしまった。
(撮影:15時38分)
なんとか黒谷口までたどり着いた後、ふたたび中間地点まで戻ってきた。
(撮影:15時43分)
百枚皿。
(撮影:15時45分)
百枚皿。

大学入学の引越し準備のために家族で山口に来た時に、この秋芳洞を観光した。その時、この百枚皿に感動し、秋芳洞と言えば、いつもこの百枚皿を思い出していた。
(撮影:15時49分)
秋芳洞正面入口に着いた。
差し込んでくる光が眩しい。
(撮影:15時54分)
秋芳洞正面入口。
(撮影:15時57分)
秋芳洞正面入口付近の川。

エレベーター口まで(700m)引き返す間、やはり百枚皿を熱心に観てしまった。

そして、いよいよ秋吉台に・・・。
(撮影:15時57分)
特別天然記念物秋吉台 秋吉台国定公園。
(撮影:16時33分)
展望台。
(撮影:16時33分)
いい眺めだ。
(撮影:16時37分)
記念撮影用のベンチが置いてある(写真下部の細長い物体がベンチ)。
団体さんがあそこに座って撮るのだろうけれど、時間が遅いせいか、今は誰も使っていないようだった。
(撮影:16時37分)
まさにカルスト地形という岩がゴロゴロしている。
(撮影:16時38分)
大きい岩だなあ。
(撮影:16時38分)
一緒に来た人が普通のアイスクリームを注文して食べていたところ、販売のおばちゃんが、「ここに来たら夏みかんソフトクリームを食べないと」と言って、なんと夏みかんソフトクリームを無料サービスしてくれた!

チャイナドレスの人形が立っているこのお店(台観望)の夏みかんソフトクリームが一番うまい、という内容のPRソングがお店でエンドレスで流れていたが、食べてみると、たしかにうまかった。

おばちゃん、ありがとう〜。
(撮影:16時50分)
夏みかんソフトクリームで大満足した後、展望台に登って秋吉台を眺めることにした。

この道路の先を(左上に)進んでいくと、秋吉台サファリーパークに至る。
(撮影:16時54分)
のんびり。
(撮影:16時54分)
のんびり。
(撮影:16時54分)
のんびり。
(撮影:16時55分)
のんびり。
(撮影:16時55分)
のんびり。
(撮影:16時55分)
のんびり。
(撮影:16時57分)
のんびり。
(撮影:16時57分)
のんびり。
(撮影:16時57分)
のんびり。
(撮影:16時57分)
のんびり。
(撮影:16時57分)
のんびり。
(撮影:17時3分)
のんびり。
(撮影:17時3分)
のんびり。
(撮影:17時4分)
のんびり。
(撮影:17時4分)
のんびり。

毎日、こんな景色を眺められたら、どんなにか素晴らしいだろう。
(撮影:17時4分)
秋吉台を去り、山口市に向かう途中で虹を見つけた。
(撮影:17時46分)
今日は、午後から晴れてくれて本当に嬉しかったが、この帰り道では悲しいことにまた雨が降ったり止んだりしていた。
(撮影:17時52分)
松山行きフェリーに乗船する時間が迫っていたが、どうしても瑠璃光寺(るりこうじ)にだけは行っておきたかったので、ちょっと寄ってみた。

瑠璃光寺五重塔(国宝)。

参考:
 ・山口市役所ホームページ
(撮影:18時17分)
こんな時間だから、人がいないなあ・・・。
(撮影:18時18分)
前回(2002年3月)は、A馬君と一緒に夜間のライトアップ時に訪れていた。
今回もお昼には訪れることができなかった。しかし、来ることができただけで、とても嬉しかった。

注:この日記は未完成です。後日、ビデオ(動画)を付け足すことになるかと思います。完成までにもうしばらく時間がかかりそうなので、いったんこの状態で公開してみます。
(撮影:18時18分)

前へ

秋吉台サファリランドでトラバスに乗ったりして遊ぶ 〜山口旅行2日目〜

次へ

猫(ひめ)! 舌でお手入れ (愛媛県伊予郡松前町)